昨日、近所のソフマップに行ったとき、メモリカード類のアウトレットコーナーを見ていたら、pq1の16GB microSDカード(SDカードアダプター付き)が税抜き498円! 税込み538円だったのでつかみ買いしてきました。
ラナンキュラスとチューリップとともに、こんなにうつくしく撮影された税抜き498円はあまりないであろう…。
以前に書いたSDカードの選び方の記事の通り、日ごろはTranscendかSandisk、必要に応じて東芝Flash Airを使っています。
- 読み書きが早い
- 生涯品質保証がある
‧生涯品質保証で、一番安心
PQIメモリカードシリーズ製品は生産、製造から販売に至るまで、幾重もの厳密な管理を経ており、各メモリカードに生涯保証を提供、ユーザーは安心して製品を使用でき、完全なアフターサービスをご利用いただけます。
http://jp.pqigroup.com/prod_in.aspx?mnuid=1296&modid=145&prodid=307
Amazonのレビューでも、故障したら返品交換してもらったとあり、安心感がありますね。
SDカードの選び方の記事にも書いたとおり、SDカードは消耗品、壊れるものと思って、やたらに大容量で高価なものを1枚だけ買うより、手ごろな価格のものを複数用意して、バックアップ用にいつも持っておくのがおすすめです。お買い得なものがあったら、まとめ買いしておくのも良いと思います。それから、撮影データはすぐにパソコンなどに移しておきましょうね!!! レッスンでも何度も言ってるけどやらない人が多いの! やりましょうね!!
Amazonでも相当安いわ、これ。昔と比べてメモリ類の安くなったことよ…。
SDカードの扱い方も含めて、一から丁寧にお教えしているカメラレッスンはこちら~♪