先月から、GRACE BLOOM 中上マキ先生の「お花でおもてなし」レッスンを受講しています。
愛犬のきなこを亡くしたとき、可愛いお花をたくさんいただいたのに、綺麗に活け直すことができなかったので、一念発起、お花を習うことにしました。近くに良いお教室がないかなあ、と検索したところ、同じ市内にとても素敵なレッスンを開催していらっしゃる先生がおられるのを発見。すぐに申し込んだのです。
このクラスは生花・プリザーブドフラワー・アーティフィシャルフラワーのアレンジメントを幅広く学べる上に、先生お手製のランチでおもてなしを学ぶ(というか、パクパクいただいて、美味しかったー!!! で帰るのですが)、という大変充実したレッスンなのです。
6月はプリザーブドフラワーで、テーマは「ブライダル」。6月の花嫁さんを祝う親しい集まりのイメージです。
生まれて初めてプリザーブドフラワーを触ったのに、こんなに可愛くできました!
…といっても、先生がサササッと手を加えてくださってまとまったのですが(*_*;
だって、これまでの人生、リボン結びも縦になっちゃってできなかったんだもん! いつも猫村さんのエプロンの紐みたいになってたんですもん。結び方を教えていただいたらできるようになって嬉しかったです。
こちらはご自身でもフラワーアレンジメントの先生をなさっている方の作品です。隅々までお綺麗。シックな仕上がりだったので、暗め背景で撮ってみました。
これは、ティアラ作家さまの作品。こんな可愛らしいお花をいただいたら、花嫁さんも嬉しいですよね!
それぞれの作品の前に、ランチプレートを並べていただきました。
素敵でしょ。ローズマリーはお庭のものだそうです。とてもいい香り。
嗜まれる方には白ワインも。自分がお酒を飲めないことをこんなに呪ったことはない!!
月一回、日常を忘れるすてきなひとときを楽しませて頂いています。
今回のカメラはこちら。