あっという間に4月になりましたね。今年の3月は意外と寒い日が多く、春らしい写真はまだ撮れてないよー、お花見はこれからだよーという方も多いのではないでしょうか。
3月によく読んでいただいた記事ベスト5をお知らせします。よかったら土日にゆっくりご覧ください。
3月の人気記事ベスト5
1位:魅惑のロシアレンズ Helios 44-2 58mm F2 (1)
この記事は何か月にもわたって一番アクセス数が多い状態が続いています。ヘリオス44-2でどのアダプターを使えばいいのか、自分自身も購入当初はいろいろ調べました。その結果が役立っているようで嬉しく感じます。
2位:【レポ】DIME(ダイム) 2016年 05 月号付録「広角・接写スマホレンズ」使ってみた
こちらはかなり話題になりましたもんね! 在庫切れで手に入らなかった方も多かったようです。来月は読む人いなくなっちゃうのかなあ。それはちょっとさみしいなあ。
3位:菜の花畑・チューリップ畑写真の撮り方♪3つのアイディア<花写真のコツ2>
去年の春に書いた記事です。菜の花の時期は長いので、これからも楽しんで撮影してくださいね。
4位:私が愛するカメラ本♪おすすめを紹介します<初心者向け編>
こちらもずーっとアクセスが多い記事です。分野ごとのおすすめ本もご紹介したいと思ってます。
5位:【まとめ】デジタルカメラとフィルムカメラをできるだけ厳密に比較してみる【総集編】
これは半年以上かけて調べて比較してがんばってまとめた記事なので、多くの方に見ていただけると本当に嬉しいですね。自分が納得いく条件をつけて比較できたのがよかったです。
サイトデザインを変更しました
wordpressのテンプレート「Hummingbird」をカスタマイズして設定しました。サイトのテーマカラーをパントーンの2016年カラー、Pantone 13-1520 TCX(ローズ・クウォーツ)と Pantone 14-3919-TCX(セレニティー)を中心としたカラーパレットを使って設定しています。毎年「今年の色」は1色なのですが、今年はジェンダーを超えて、相互に引き立たせあって穏やかな気持ちを引き出す、というメッセージが含まれているようです。

優しい中にメッセージが伝わる配色を使いたくて、テンプレート変更しました。
記事を探しやすく、写真も見やすいデザインになったと思います。
今後はカテゴリー分けを見直していく予定です。